多賀大社|滋賀県のパワースポット

伊勢神宮の前にお参りすればご利益がある神社

延命長寿にご利益がある神社として古くから人気の神社です。江戸時代には「お伊勢参らばお多賀へ参れ、お伊勢お多賀の子でござる」「お伊勢七たび熊野へ三度、お多賀さまへは月参り」といった俗謡が流行しました。多賀大社では伊邪那岐大神を祀っており、伊勢神宮で祀られている天照大神の親であるため、親の多賀大社に先にお参りをすること、多賀大社は毎月でもお参りをしたいという内容の歌です。

多賀大社の概要

名称:多賀大社
ふりがな:たがたいしゃ
主祭神:伊邪那岐大神、伊邪那美大神尊
創建:神代
住所:滋賀県犬上郡多賀町多賀604
アクセス:近江鉄道「多賀大社前」より徒歩10分
別称:多賀大明神、お多賀さん
属性:神道、人間・英雄
公式HP:http://www.tagataisya.or.jp/

多賀大社のご利益

健康(特に無病息災、病気平癒)
長寿(特に長寿延命)
恋愛・良縁(特に縁結び、良縁、恋愛成就)
出産・育児(特に子宝・子授け、安産、子育て・子供の育成)
家族円満(特に家内安全、夫婦円満)

多賀大社のお参りの仕方

神道式参拝です。

多賀大社のパワースポットトピックス

多賀大社は参道にずらりと末社摂社、飲食店などが並び、観光地として栄えています。絵馬通りには真如寺の地獄絵図や桜町延命地蔵尊の青竹などたくさん見所はありますが、多賀大社が一番のパワースポットです。

お多賀杓子→おたまじゃくし

お多賀杓子は、飛鳥時代に元正天皇が病に伏せた際に、多賀大社の神主がおこわを炊きシデの木の杓子を献上したところ、病が治ったという由来があります。それ以来お多賀杓子は多賀大社のシンボル的存在として絵馬にもなっています。その形からおたまじゃくしの名前の由来になったという説もあります。

寿命石に健康延命祈願

境内にある寿命石の上に社務所で授与された小石をおくと健康になると言われています。小石には自分の願い事を記入します。その昔重源という僧侶がこの寿命石にお祈りをしたところ20年寿命が延びたという話が伝わっています。

菊石は願い事を聞く石

本殿の裏には菊のような模様が入った石があり、この石にまた願い事を書いた小石を備えると願い事を聞いてもらえるといいます。ちなみに菊石がある場所には祈祷を受けないと入れません。

多賀大社の口コミ

参道にもお寺やお店が多く楽しいですが、境内もとても広く見応えがある神社です。延命長寿のお宮ということで大人気です。(女性28歳)

9/30〜11/30までは玉砂利がLEDでライトアップされる「神あかり」が開催されとても綺麗です。LEDライトは住民手作りだそうです。(女性33歳)

厳かな雰囲気に包まれた神社です。境内には豊臣秀吉が母の延命を記念して作った庭園もあり、見事です。(男性40歳)

多賀大社のアクセス

格安レンタカーを比較する

格安ホテル・旅館を比較する

格安航空券を比較する

こんなパワースポットも人気です。

関連パワースポット一覧

  1. 御岩神社|茨城県のパワースポット/神社|パワースポット検索/神社検索。

    御岩神社

  2. 傳通院|東京都のパワースポット

  3. 田村神社|滋賀県のパワースポット|パワースポット検索。

    田村神社

  4. 伊和都比売神社|兵庫県のパワースポット|パワースポット検索。

    伊和都比売神社

  5. 磐船神社|大阪府のパワースポット/神社|パワースポット検索/神社検索。

    磐船神社|大阪府のパワースポット

  6. 玉前神社|千葉県のパワースポット/神社|パワースポット検索/神社検索。

    玉前神社|千葉県のパワースポット

  7. 甲子園素盞嗚神社

  8. 玉祖神社|山口県のパワースポット

  9. 土佐神社|高知県のパワースポット

  10. 日光東照宮|栃木県のパワースポット

  11. 西方寺|宮城県のパワースポット/神社|パワースポット検索/神社検索。

    西方寺|宮城県のパワースポット

  12. 香椎宮|福岡県のパワースポット/神社|パワースポット検索/神社検索。

    香椎宮|福岡県のパワースポット

  13. 萬歳楽山|福島県のパワースポット/神社|パワースポット検索/神社検索。

    萬歳楽山|福島県のパワースポット

  14. 国造神社|熊本県のパワースポット/神社|パワースポット検索/神社検索。

    国造神社|熊本県のパワースポット

  15. 古四王神社|秋田県のパワースポット/神社|パワースポット検索/神社検索。

    古四王神社|秋田県のパワースポット

  1. 荒砂神社|鳥取県のパワースポット|パワースポット検索。

    荒砂神社

  2. 二柱神社|宮城県のパワースポット/神社|パワースポット検索/神社検索。

    二柱神社

  3. 玉陵|沖縄県のパワースポット/神社|パワースポット検索/神社検索。

    玉陵|沖縄県のパワースポット

  4. 阿蘇山|熊本県のパワースポット

  5. 鳥海山大物忌神社|山形県のパワースポット

  6. 田縣神社|愛知県のパワースポット/神社|パワースポット検索/神社検索。

    田縣神社|愛知県のパワースポット

  7. 御香宮神社|京都府のパワースポット|パワースポット検索。

    御香宮神社

  8. 熱田神宮|愛知県のパワースポット

  9. 安井金比羅宮|京都府のパワースポット/神社|パワースポット検索/神社検索。

    安井金比羅宮|京都府のパワースポット

  10. 天河大弁財天社|奈良県のパワースポット/神社|パワースポット検索/神社検索。

    天河大弁財天社|奈良県のパワースポット

  1. 穗高神社|長野県のパワースポット|パワースポット検索。

    穗高神社

  2. 天照大神高座神社・岩戸神社|大阪府のパワースポット/神社|パワースポット検索/神社検索。

    天照大神高座神社・岩戸神社|大阪府のパワースポット

  3. 白山神社(東京)|東京都のパワースポット

  4. 天照大神

  5. 大杉神社|栃木県のパワースポット/神社|パワースポット検索/神社検索。

    大杉神社

  6. 御座石神社|秋田県のパワースポット/神社|パワースポット検索/神社検索。

    御座石神社|秋田県のパワースポット

  7. 朝護孫子寺|奈良県のパワースポット/神社|パワースポット検索/神社検索。

    朝護孫子寺|奈良県のパワースポット

  8. 川越氷川神社|埼玉県のパワースポット/神社|パワースポット検索/神社検索。

    川越氷川神社|埼玉県のパワースポット

  9. 美保神社|島根県のパワースポット

  10. 沙沙貴神社|滋賀県のパワースポット|パワースポット検索。

    沙沙貴神社

  1. 長田神社|兵庫県のパワースポット|パワースポット検索。

    長田神社

    2019.10.24

  2. 生石神社|兵庫県のパワースポット|パワースポット検索。

    生石神社

    2019.10.24

  3. 射楯兵主神社

    2019.10.24

  4. 甲子園素盞嗚神社

    2019.10.24

  5. 伊和都比売神社|兵庫県のパワースポット|パワースポット検索。

    伊和都比売神社

    2019.10.24

  6. 平泉寺白山神社|福井県のパワースポット|パワースポット検索。

    平泉寺白山神社

    2019.10.23

  7. 東尋坊

    2019.10.23

  8. 足羽神社|福井県のパワースポット|パワースポット検索。

    足羽神社

    2019.10.23

  9. 若狭姫神社(若狭彦神社)|福井県のパワースポット|パワースポット検索。

    若狭姫神社(若狭彦神社)

    2019.10.23

  10. 金崎宮|福井県のパワースポット|パワースポット検索。

    金崎宮

    2019.10.23

  1. 敢國神社|三重県のパワースポット|パワースポット検索。

    敢國神社

    2019.10.01

  2. 石鎚神社|愛媛県のパワースポット/神社|パワースポット検索/神社検索。

    石鎚神社|愛媛県のパワースポット

    2019.04.11

  3. 伊豆山神社|静岡県のパワースポット|パワースポット検索。

    伊豆山神社

    2019.10.04

  4. 菊理媛神

    2018.10.02

  5. 当麻鍾乳洞|北海道のパワースポット/神社|パワースポット検索/神社検索。

    当麻鍾乳洞|北海道のパワースポット

    2019.02.15

  6. 横倉山|高知県のパワースポット/神社|パワースポット検索/神社検索。

    横倉山|高知県のパワースポット

    2019.02.04

  7. 大石林山|沖縄県のパワースポット/神社|パワースポット検索/神社検索。

    大石林山|沖縄県のパワースポット

    2019.04.25

  8. 金澤神社|石川県のパワースポット|パワースポット検索。

    金澤神社

    2019.10.07

  9. 青島神社|宮崎県のパワースポット/神社|パワースポット検索/神社検索。

    青島神社|宮崎県のパワースポット

    2019.04.19

  10. 伊邪那岐尊

    2018.10.02